当会のセミナーで頻繁に取り上げている「アメリカビザ」についてですが、6月はEビザと永住権(グリーンカード)について、ニューヨーク州弁護士でいらっしゃいますデビッド・シンデル先生にご講義を頂きます。
シンデル先生は、米国移民法一筋で20年弁護士業を営んできた弁護士であり、雇用ベースの就労ビザ(H, E, L, O, P, PERM)、更に、国際企業の会社設立や、実業家の米国進出の成功をサポートし、これまで 1万件を超えるお客様のサポートを手がけておられます。
当会のセミナーで頻繁に取り上げている「アメリカビザ」についてですが、6月はEビザと永住権(グリーンカード)について、ニューヨーク州弁護士でいらっしゃいますデビッド・シンデル先生にご講義を頂きます。
シンデル先生は、米国移民法一筋で20年弁護士業を営んできた弁護士であり、雇用ベースの就労ビザ(H, E, L, O, P, PERM)、更に、国際企業の会社設立や、実業家の米国進出の成功をサポートし、これまで 1万件を超えるお客様のサポートを手がけておられます。
本講座は、入管業務を初めとする国際業務の第一人者である山脇康嗣先生による、総合的な理論と体系的かつ最新の知識を身につけたい方を対象にした10回の連続講座の第2回目です。今回は、在留期間更新、資格変更・取得などをメインテーマとして取り上げます。
プロである行政書士に求められているのは、「本人が申請したのでは許可が得られないような事案でも、きちんと立証することで許可に導く能力」ではないでしょうか。しかし、そんな願望は持つものの、なかなかそうなれない方が多いのが実情です。
理由の一つに、入管業務の初級者向け講座はたくさんありますが、初級者から中級者へのステップアップをサポートしてくれる講座は非常に少ないことが挙げられます。「今よりもワンランク高いレベルの実務知識を身につけたい」と願う初任者行政書士の数は、意外に多いのではないかと推察します。